ぐい呑み、酒器、抹茶茶碗、湯のみ、片口鉢、作家 萩原啓蔵 の陶芸作品をご紹介しています。
オンラインショップ | sitemap



「 ぐい呑み 」 に関する記事一覧


ぐい呑み 息吹 内側の色

ぐい呑み 息吹はとても個性的な作品です。
息吹の中でも
『お酒を注いだとき内側に深い蒼の出るぐいのみ』

色の違いを写真だけでお伝えするのは難しいのですが、内側が碧や蒼の色合いが強いものをセレクトしてみました。

(作品1)
作品1 ぐい呑み 息吹 内側の色
作品1


(作品2)
(作品2)
2-3


(作品3)
(作品3)
3-4


(作品4)
(作品4)
4-2


(作品を比べてみる)
ぐい呑み 息吹 内側の色

ぐい呑み 息吹 内側の色

ぐい呑み 息吹 内側の色


ぐい呑み 「宇宙の蒼」 黒い蒼


ぐい呑み 「宇宙の蒼」 
ぐい呑み 「宇宙の蒼」 

ぐい呑み 「宇宙の蒼」 



蒼といっても、かなり黒に近いものがあります。ところどころに浮かぶような黒い蒼。
趣があるぐい呑みは、見て楽しむのも楽しいですね。虫食いも美しいです。



ぐい呑み 白釉 それぞれの個性

白釉は、これまでにもいろいろとご紹介してきましたが、もこもこした釉薬の作品はあまり残っておりません。
残っている中でも、もったり感がある作品をセレクトしてみました。

撮影する方向によって、同じぐい呑みでも全然雰囲気が違って見えるところがまた面白いです。

(作品1)
ぐい呑み 白釉 それぞれの個性
2-1
2-3




(作品2)
ぐい呑み 白釉 それぞれの個性
3-2
3-3



(作品3)

白釉
5-2
5-3





白釉


ぐい呑み「白乳濁」「白ゆず肌」の色の違い

ぐい呑み「白乳濁」「白ゆず肌」の色の違いについて、ご質問を頂きましたので、取り急ぎ、作品を撮影いたしました。


ぐい呑み「白乳濁」「白ゆず肌」の色の違い
前列 右:ぐい呑み「白ゆず肌」
前列 左:ぐい呑み「白乳濁」
中列 右:ぐい呑み「桜乳濁ぐい呑み」よりピンクが強いです。
中列 左:ぐい呑み「土息吹」
後列 右:ぐい呑み「白釉」
後列 右:ぐい呑み「乳濁釉虫喰い」


ぐい呑み「白乳濁」「白ゆず肌」の色の違い
前列 右:ぐい呑み「白乳濁」
前列 左:ぐい呑み「白ゆず肌」
中列 右:ぐい呑み「土息吹」
中列 左:ぐい呑み「桜乳濁ぐい呑み」よりピンクが強いです。
後列 ぐい呑み「乳濁釉虫喰い」


「白ゆず肌」は「桜乳濁ぐい呑み」より、桜色(ピンク)はうすいですが、うっすらとピンク色です。
「白乳濁」は(作品にもよりますが)薄い土色に近いクリーム色と白色がまざったような発色です。


(ついしん)
こうして比べてみると本当におもしろいですね。
それにしても「桜乳濁ぐい呑み」の貫入の美しいこと!







【お客様のご感想】ぐい呑み 「泡紋様」

ぐい呑み 「泡紋様」
昨年購入した『泡紋様』の開封を、お正月の楽しみと我慢し、
新年早々開封しました!

啓蔵さんの作品を幾つか所有していますが、
下3分の1を残し、上部全体に釉薬が掛かっている景色の作品を
手にしたのは、実はこれが初めてで、とても新鮮でした。

下3分の1の部分の釉薬の色合いが、上部の青白釉薬をとても引き立ています!

啓蔵さんの作品でこの釉薬賭けのパターンの作品を見た記憶はあまりなく、
非売品となっている『薄青カイラギ』しか思いつきませんでした。

虫食いの表情も、下の方はポチポチ虫食いで、
中腹に行くにつれポチポチが幾つも連なり、
口元の辺から内側にかけては大き目なクレータへと変わって行く変化が面白いです。

数量も限定と云う事もあって、手に入れる事ができ良かったです。
大切に使わせていただきます。

(東京都  Y様)


(店長)
Y様、いつもご感想をありがとうございます。
気に入って頂けてうれしいです。

これは、たまたま数個はいっていた作品で、すぐに売り切れてしまいました。
ご感想にも書かれていらっしゃいましたが、やさしい感じの虫食いが上部にのみかけられていて、特に口元からの変化の様子も面白い、なかなかレアな作品です。

啓蔵ファン歴の長いY様のお手元で末永くご愛用して頂けると、”作品冥利に尽きる”ような気がいたします!
本当にありがとうございました。


(この作品は、販売終了となりました。)

「ぐい呑み」 萩原啓蔵 陶芸作品一覧

「ぐい呑み」 萩原啓蔵 陶芸作品一覧


「ぐい呑み」 萩原啓蔵 陶芸作品一覧



啓蔵自身が釉薬の研究にも長年打ちこんでいることもあり、そこからうまれた独自の釉薬は、数多い種類だけでなく、個性的な発色、趣きのある景色が作品に広がっています。

来春3月には87歳になるのですが、高齢とは思えないエネルギッシュで勢いのある作品には、本当に驚きすら覚えます。
作品ひとつひとつから、啓蔵イズムをぜひ感じ取ってください。


写真は、啓蔵作品の一部ですが、ぐい呑みの作品をいろいろお楽しみください。画像をクリックすると該当作品の記事が読めます。


啓蔵のぐい呑みで マッコリをいただく


啓蔵のぐい呑みで マッコリをいただく


本日は、(個人的所有の)啓蔵作ぐい呑みで、おいしいマッコリを頂きました。
マッコリには、淡いブルー系のぐい呑みが似合うでしょうか。

向かって
左:紬紋釉
中央:碧淡青
右:同じ釉薬のぐい呑みは販売しておりません。

ぐい呑み 「涌雲」 やわらかな発色

ぐい呑み 「涌雲」 やわらかな発色


涌雲


ぐい呑み「涌雲」を撮影しなおしました。
発色、貫入…とひとつひとつ個性があります。






涌雲

お取扱い終了いたしました。 | 涌雲の記事をまとめて読む

「釉の酒器」 片口酒器とぐい呑み


「釉の酒器」 片口酒器とぐい呑み 「釉の酒器」 片口酒器とぐい呑み 「釉の酒器」 片口酒器とぐい呑み

「釉の酒器」 片口酒器とぐい呑み 


撮影しなおしました。
豪快な”釉薬の縮れ”の上に、艶のあるもったりとした釉薬がかかっています。
片口酒器は、日本酒を愛でながら頂くのにぴったりですね。年末年始に活躍しそうです。





*在庫が残り少なくなっております。無くなり次第、お取扱い終了となります。

「釉の酒器」 片口酒器とぐい呑み

水色カイラギのぐい呑み (非売品)

水色カイラギのぐい呑み (非売品)
随分前に、啓蔵のアトリエで発見したものです。
スマホで撮影で撮影しましたので、色がわかりにくいかもしれませんが、
カイラギと水色の釉薬の彩が、なんとも趣があるぐい呑みです。


水色カイラギのぐい呑み (非売品)
水色カイラギのぐい呑み (非売品)

底には、啓蔵が釉薬の研究の際に、メモ書き?をしたような跡があります。
なんというお宝!啓蔵ファンであれば逆にこういうサインも魅力的かもしれませんね。(残念ながら非売品です。)


【ぐい呑みの風景】  (近日発売予定)

【ぐい呑みの風景】  (近日発売予定)
渋いぐい呑みです。
紬紋釉とも似ているのですが、形状は少し縦長です。
秋の夜長に、似合いそう。


近日発売予定ですが、まだ準備中です。

啓蔵のぐい呑みで

啓蔵のぐい呑みで
本日は、(個人的所有の)啓蔵作ぐい呑みで、おいしい日本酒を頂きました。それぞれ好きなぐい呑みで。

ぐい呑みを愛でながら、おいしい日本酒を頂くのはとても幸せな気持ちになりますね!


向かって
左:非売品
中央:雪雲
右:紬紋釉

ぐい呑み 碧淡青 (スマホで撮影)

リクエストにお応えして、碧淡青のある作品を撮影しなおしました。
iphoneでの撮影のため、きちんとした画像ではございませんが、雰囲気だけでもお伝えできればと思います。

ぐい呑み 碧淡青 の在庫はございますが、このページの写真の作品につきましては売約済みとなりました。
ありがとうございました。)


ぐい呑み 碧淡青
ぐい呑み 碧淡青
ぐい呑み 碧淡青

ぐい呑み 豊土華2 渋みのある陶芸作品


ぐい呑み 豊土華2 ぐい呑み 豊土華2



渋みのある作品をみていると、ぐっとくるものがあります。
手に取ってみていてその紋様の面白さを愉しむ…なんて素敵なことでしょうか。



ぐい呑み「巌」 変化の景色

ぐい呑み「巌」 変化の景色
3
5
ぐい呑み「巌」 変化の景色


撮影しなおしました。
ぐい呑みの巌の景色(外側の形状)は、とても変化に富んでいます。
釉薬の変化によって、エネルギーを感じられるようなおもしろさが出ています。




他の啓蔵カイラギぐい呑みに比べると、小さめです。 小ぶりながら、重厚で趣きのあるぐい呑みに感じます。 ひびの紋様も、自由で力強いイメージです。 また手作りらしく多少いびつで、正円でないところが、味わいがあります。
こちらで販売しています。 | 巌の記事をまとめて読む

ぐい呑み お礼のお葉書を頂きました。

ご感想の葉書
「父の日」にとご依頼されて、萩原啓蔵のぐい呑みを先日発送しました。
受け取られたお父様から、ご丁寧なお葉書を頂戴しました。

本当にうれしく、そして光栄です。


*個人情報に関わる箇所は一部ぼかしております。








「蒼カイラギ」撮影しなおしました。

「蒼カイラギ」撮影しなおしました。


カイラギのひびと、蒼の釉薬の発色、乳濁かかった青色の溜まりの部分…
みつめてみると、いろいろな発見があって見飽きません。
ひとつの作品に、たくさんのストーリーがうまれそうです。


【お客様のご感想】 ぐい呑み 「宇宙の蒼」 

ぐい呑み 「宇宙の蒼」 
ぐい呑み 「宇宙の蒼」 


ただいま「宇宙の蒼」が無事届いたことを確認いたしました。
加えて、おまけもつけていただいたようで、誠にありがとうございます。

今後、大切に扱わせていただきます。
またの機会にはよろしくお願いいたします。

(東京都  M様)


(店長)
M様、無事にお届けできたことを伺いましてほっといたしました。

「宇宙の蒼」は本当に趣深いぐい呑みですよね。
お手元でご愛用頂ければ幸いに存じます。




【お客様のご感想】ぐい呑み 紬紋釉

【お客様のご感想】ぐい呑み 紬紋釉 ぐい呑み 紬紋釉
非常に気に入りました。
落ち着きのある、ほっとする味わいがいいです。

これからの季節、ちょっと熱めの燗をした日本酒が合いますよね。
無粋な手が写っていますが、うれしがって一杯呑んでおります。
どうもありがとうございました。

(埼玉県  M様)

(店長)
M様、ご感想と画像を本当にありがとうございました。
紬紋釉は、落ち着いた味わいがあるぐい呑みだと思います。
特に、男性の方がお使いになると、とてもお似合いではないでしょうか。

それにしても、日本酒を愉しんでいらっしゃるのが伝わってくるようなお写真!
本当にこちらこそありがとうございます。


紬紋釉

温かみや優しさのようなものを感じます。地はうっすらと緑が混ざった茶色のぐい呑みです。
落ち着いて渋い作品です。男性の方にお勧めいたします。
こちらで販売しています。 | 紬紋釉の記事をまとめて読む

【お客様のご感想】ぐい呑み 「啓蔵虫食い」

ぐい呑み 「啓蔵虫食い」  ぐい呑み 「啓蔵虫食い」



先日「虫食い」を注文しました者です。大変満足し、他の酒器と較べながら、あるいは眺め、あるいは酒を汲みながら楽しんでおります。酒も旨く覚えるのは根が単純なせいでしょう。

(京都府 Y様)


(店長)
Y様大変光栄です。本当にありがとうございました。
これからもご愛用頂けるとうれしいです。
啓蔵も大変喜んでおりました。

ところでY様から、続けて
『ところでご相談があるのですが、これに合う徳利がない。所持しているそれは信楽、丹波、備前などもうお察しのように無骨だが、土の地味を押し出した温か味のあるものです。
この「虫食い」に似つかわしい徳利があればご紹介頂けませんでしょうか。白磁や楽、萩、志野など探しましたが、「うむ!」と思えるものには未だ出会わずじまいです。 よろしくお願い致します。』
というご質問がありました。

『残念ながら啓蔵は徳利は作っておりません。
機会があれば「虫食い」と同じ釉薬で作ることもあるかもしれませんが、高齢のため、作陶もなかなか大変そうですので実現は、むずかしいかもしれません。』
とお返事をさせて頂きました。

酒器の情報などがありましたらWebなどでもご報告したいと思っております。








Copyright © 2024 keizogallery (陶芸家 陶芸作家 萩原啓蔵)


トップへ戻る