抹茶茶碗 墨渦釉 墨絵のなかにひろがる渦
抹茶のみどりが映えそうです。
【抹茶茶碗】墨渦釉
抹茶のみどりが映えそうです。
【抹茶茶碗】墨渦釉
抹茶茶碗 (群青)
月の光が明るい夜の空は、青色が沁み渡るように広がっている…。
この作品をみるたびに、ドビュッシーの月の光のピアノの演奏が流れてくるような気がします。
あるピアニストが、よく演奏会の最後に弾いてくれるアンコール曲もこの月の光。
気品のある黒と青の釉薬と、その演奏とのイメージが重なって、ふっとその幸せな時間のことを思い出すのでした。
【抹茶茶碗】 赤壁土
抹茶茶碗というよりも酒豪の方の酒杯…にぴったりかもしれません。
豪快っぷりが気持ち良いです。
萩原啓蔵陶芸作品 : 抹茶茶碗 茶
秋も深まってくる季節に、映える抹茶茶碗です。
侘び寂を感じる、渋めの抹茶茶碗です。
抹茶茶碗 繭カイラギ
抹茶茶碗の薄白についてお問い合わせを頂いたのですが、残念ながらお取扱い終了になってしまったので、その代りと言ってはなんですが、繭カイラギを撮影しました。
スマホなのでうまく綺麗に撮れないのですが、カイラギは男性的なイメージが強い中で、ころんとした抹茶茶碗は、あたたかみを感じます。
抹茶茶碗 (群青)
周りの光の加減によって、黒と青の発色が微妙に違って見えます。
明るい光を当てると青色が引き立ちます。
黒味がかった群青の景色に虫食いが出ていて、それがまるで夜空に広がる星空のようです。
黒と青の取り合わせがとても気品があって美しいです。
【抹茶茶碗】黒白釉
かなり豪快な抹茶茶碗です。
お酒のお好きな方は、こちらで焼酎や日本酒を召し上がってもいいかもしれません。
【抹茶茶碗】墨渦釉
墨絵のなかにひろがる渦のような斑点が、個性的にひろがったりくっついたりして独特の紋様が出ています。
色合いは白黒ではなくうっすらと青み(作品によってはごくごく薄い緑色)がかっています。
ぐい呑み「墨渦釉」とはまた趣が異なり、指跡のついた筒茶碗の茶器として紋様を眺めると幽玄な世界が広がるような気がします。
【抹茶茶碗】桜貫入
大き目の貫入がしっかり出ています。
桜色のふんわりしたイメージの抹茶茶碗です。
春には抹茶を頂きながら、ぜひ桜餅をお召し上がりください。
あたたかな気持ちになることでしょう!
形状は、まるみをおびた井戸茶碗です。
啓蔵作品にしては、形状も色合いも優しい雰囲気です。
【抹茶茶碗】黄土焼締
大変申し訳ありません。販売終了となりました。
黄色がかった釉薬がはじけて、ところどころに地の黒が見えます。
勢いがあり、まるでなにかに向かって突き進んでいくようなイメージの茶器です。
【抹茶茶碗】 赤壁土
赤色の地に豪快に茶色の釉薬がかかっています。
豪快にひび割れ、はじけた、力強い抹茶茶碗です。
【抹茶茶碗】黒白釉
何層もかけられた釉薬が織りなす個性的な抹茶茶碗です。抹茶の緑が映えることでしょう。
鑑賞するだけでも味わい深い陶芸作品です。
貫入がしっかり出ています。桜色のふんわりしたイメージの抹茶茶碗です。
【抹茶茶碗】桜貫入
抹茶茶碗 (群青)
青と黒のまざったような抹茶茶碗。
twitter や facebookページでご紹介をしましたが、あらためてこちらでもご紹介します。
これは、釉薬サンプルの抹茶腕。レアものですね!
抹茶腕もいいですね!
釉薬の掛かり方を、断面から調べる。 こんなふうに、研究をしています。
アトリエにて。啓蔵が破棄するという中にも、素敵な作品がある!
【抹茶茶碗】 カイラギ薄白
スマホで撮影しました。
(申し訳ありません。ぶれてしまっていますが、少しでも雰囲気をお伝えできれば、と思います。)
井戸茶碗の形状。美しいひび割れ。やわらかな色は、抹茶がよく映えるのではないでしょうか。
【抹茶茶碗】 カイラギ薄白
撮影しなおしました。
やわらかな薄いクリーム色の地の、カイラギ井戸茶碗です。
ひび割れの美しさを鑑賞して楽しむ、なんて幸せな時間でしょうか。
萩原啓蔵陶芸作品 : 抹茶茶碗(筒) 茶
撮影しなおしました。
カイラギの変化が面白い作品です。
うっすらと艶があって、筒状になっている抹茶茶碗(筒茶碗)。
ずっしりとした、男性的な風格のある作品です。
土をもって 宝玉と成す (A様)
ッ~マッチ!too much (I様)
カイラギと言う表現も魅力的です(^_^.) (K様)
お抹茶の緑が鮮やかに映えそう!素敵です(*^^*) すすっとすすると、緑がカイラギに入り、残ってゆく様が美しい、そんな景色を想像しちゃいます。 (H様)
萩原啓蔵作 抹茶茶碗 作品7
カイラギが美しいです。
(非売品)
カイラギが本当に細やか…。お抹茶を点ててながら、いただきながら、カイラギに抹茶が残り、美しい跡を見れるのですね(*^^*) 口当たりのところが唇に優しげな艶で、なお、素敵です。いつも、感動してます。 (H様)
お抹茶を点て、味わうときにお抹茶の緑がカイラギに残されて、美しい模様を愉しむことができる、本当に 素敵なお茶碗ですー…(*^^*) (H様)
萩原啓蔵作
貫入が美しいです。
(非売品)
素人なので、うまく表現できませんが、古典的な風情の中に、新しく居心地のいいこの表現力は、啓蔵先生だけのものだと思います。本当に、美しく素晴らしいですね。(B様)
これは、一見すると、すごくモダンな感じ…。でも、青い空と山を連想しました。その中に抹茶色。自然を愛でつつ愉しむ野点にピッタリな素敵なお抹茶茶碗ですね…。 (H様)
見れば見るほど、このお茶碗の色の施しが空と山、その中にお抹茶を点てる風景に見えて来るのです…。自然の中で、自然を愛で、野点を愉しむ、こんな情景が目に浮かびます。(H様)