ぐい呑み、酒器、抹茶茶碗、湯のみ、片口鉢、作家 萩原啓蔵 の陶芸作品をご紹介しています。
オンラインショップ | sitemap



「 陶芸作品 」 に関する記事一覧

【ぐい呑み】茶雪釉



 600DSCN0076


啓蔵ぐい呑み 茶雪釉













【ぐい呑み】星雲


994 星雲

600DSCN0056

600DSCN0065

600DSCN0068

啓蔵ぐい呑み 星雲



撮影しなおしました。
宇宙にひろがる星雲のような、不思議な魅力をもったぐい呑みです。

【ぐい呑み】縄雲


【ぐい呑み】縄雲
【ぐい呑み】縄雲

啓蔵ぐい呑み 縄雲



ほんのりと碧がかった茶色い地に白濁の釉薬がさらりとかかっています。
このぐい呑みのおもしろいところは、地の模様がまるで網目のようになっているところ。
しかも網目が斜めにうずをまくようついているのが、なかなかおもしろい「景色」だと思います。



縄雲

ほんのりと碧がかった茶色い地に白濁の釉薬がさらりとかかっています。

網目が斜めにうずをまくようついているのぐい呑み作品。
こちらで販売しています。 | ぐい呑み 縄雲の記事をまとめて読む

【湯のみ】蒼波




啓蔵・湯のみ・蒼波




贈り物としてお願いしました。

なかなか青い湯のみがなかったのですが、啓蔵さんの作品の青色がすばらしく、いいものを買い求めることができ満足です。

特に色合いと、持った感じの使いやすさが、気に入ってもらえたようです。
有難うございました。

(東京都 F様)

(店長)
喜んで頂けて大変光栄です。

青色の何層にも掛けられた釉薬の発色がとても綺麗だと私も思っています。
今後共どうぞよろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございました。




湯のみ

【片口鉢】薄霞

P1010062

P1010067
片口鉢・薄霞


薄い青というのでしょうか、水色の釉薬が、ゆるやかな水面のように広がっています。







【ぐい呑み】蒼雫

蒼雫

蒼雫
【ぐい呑み】蒼雫

緑色と青と乳濁とのまざりあった発色が、趣き深いものがあります。
撮影しなおしました。


*販売終了しました。


【ぐい呑み】白釉

ぐい呑み 白釉 陶芸作品画像

ぐい呑み 白釉 陶芸作品画像

ぐい呑み 白釉 陶芸作品画像



ぐい呑み  白釉




乳濁の釉薬がたっぷりとかかり、それが、なにかのエネルギーをもっているかのような「景色」は、独特の味わいがあります。
画像をよくみると、粘性の高い釉薬が自然の孔を作っています。
不思議な作品。
あらためて撮影をしなおしましたが、撮影するたびに新しい発見が出てくるような、すばらしい作品です。

この白い釉薬は鹿児島の「シラス」を使ったものです。 
鹿児島在住の陶芸家 萩原啓蔵ならではの作品でしょう。





【ぐい呑み】水青流

ぐい呑み 水青流 萩原啓蔵

ぐい呑み 水青流 萩原啓蔵

ぐい呑み 水青流 萩原啓蔵

ぐい呑み 水青流 萩原啓蔵


正直に書きますと、最初見たとき、トルコブルーの釉薬がマッチしないような気がしました。
ところが、撮影をしたり、何回も手にとって眺めているうちに、不思議な魅力があるのに気がつきました。
常識的な無難な色の取り合わせではなくて、何層もかかった釉薬の上に、さらに、トルコブルーのもったりとした釉薬がかかっている… それがなんとも言えない取り合わせて、とても「おもしろい」のです。

  


*販売終了いたしました。

【ぐい呑み】乳濁雲


ぐい呑み 乳濁雲 萩原啓蔵

ぐい呑み 乳濁雲 萩原啓蔵
【ぐい呑み】乳濁雲

緑や青が混じったような薄茶色のシックな次に、乳濁の釉薬がたっぷりかけられています。

掌で持った感じは「重厚」というイメージです。
しかも啓蔵作品のぐい呑みの中では、珍しく「ずっしり重い」です。
女性の掌というより、がっしりした男性の掌に似合うぐい呑みなのでしょう。






【ぐい呑み】 蒼釉

【ぐい呑み】 蒼釉 萩原啓蔵 陶芸作品

ぐい呑み 蒼釉 萩原啓蔵 陶芸作品

ぐい呑み 蒼釉 萩原啓蔵 陶芸作品
啓蔵虫食いぐい呑み 蒼釉

紫がかった蒼い地に、乳濁の混ざった明るいブルーの釉薬がかかっています。
シックなものとモダンなものとの融合。
こちらで販売中。


画像3番目は「ぐい呑み 水青流」と並べて撮影したものです。















Copyright © 2024 keizogallery (陶芸家 陶芸作家 萩原啓蔵)


トップへ戻る