個性的なぐい呑み 息吹
息吹
ぐい呑み「息吹」は、本当に不思議な魅力があるようで、とても人気があります。
啓蔵のぐい呑みは豪快な作風のものが多いのですが、この作品の中に織り込まれたような静かな力を感じます。
同じ釉薬ながら、ひとつひとつ発色が違います。
内側は、緑色が濃いもの、黄色が強いもの…などありますが、お酒を入れてどんなふうな景色を味わいたいのか、というお好みによると思います。
ぐい呑み、酒器、抹茶茶碗、湯のみ、片口鉢、作家 萩原啓蔵 の陶芸作品をご紹介しています。
オンラインショップ | Facebookページ | Keizo Google+ページ | sitemap
息吹
ぐい呑み「息吹」は、本当に不思議な魅力があるようで、とても人気があります。
啓蔵のぐい呑みは豪快な作風のものが多いのですが、この作品の中に織り込まれたような静かな力を感じます。
同じ釉薬ながら、ひとつひとつ発色が違います。
内側は、緑色が濃いもの、黄色が強いもの…などありますが、お酒を入れてどんなふうな景色を味わいたいのか、というお好みによると思います。